0994-42-7830
対応時間
月~金 9:00~18:00 土 10:00~16:00
定休日
日・祝日

会社・法人破産の手続き/藤尾法律事務所

鹿屋市・曽於市で法律相談をするなら|藤尾法律事務所 > 借金問題 > 会社・法人破産の手続き

会社・法人破産の手続き

会社の事業の見通しが立たなくなれば、破産手続を実行することになります。

 

破産手続は、破産法という法律によって定められています。
この法律の目的は、債務超過に陥った会社の財産を清算して、会社に関わる法律関係を処理し、会社に対して債権を有している者へ平等な財産の配当を実現するという点にあります。

 

この債権者を平等に扱うという原則があるため、もし銀行や消費者金融以外に友人や親戚などから借金をしていた場合でも、友人のみに対して借金の返済をするといった平等性を害する行為をしてはなりません。

 

会社・法人の破産手続は、地方裁判所に対する申立(破産手続開始の申立)から始まります。
申立人が貸主(債権者)である場合を「債権者破産」といい、債務者自身が申立をする場合を「自己破産」といいます。

 

たとえ規模が小さかったとしても、株式会社などの法人形態で事業を行っている場合には、代表者である個人が自己破産するだけでなく、法人である会社も破産させる必要がある場合が出てきます。ただし、法人の破産手続だからといって、何か特別なプロセスがある訳ではないため、そこまで大きな負担になると考えなくても大丈夫です。

 

破産の申立は代表者が法人の名前で行います。取締役会など、解散に関わる社内規定に則した形で決議を採択し、法人として自己破産を申立てましょう。

 

鹿児島県鹿屋市にある藤尾法律事務所は、鹿児島県鹿屋市・志布志市・垂水市・曾於市・霧島市・肝付町・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町、宮崎県都城市を中心に、皆さまからのご相談を承っております。
債務超過でお悩みの際は、当事務所までお気軽にお問い合わせください。
実績豊富なプロフェッショナルが、皆さまのお悩みを解決いたします。

当事務所が提供する基礎知識

  • 鹿屋市の交通事故に強い弁...

    「交通事故に遭ってしまったが、相手方とどのように交渉すればよいのか分からない。」「はたして、適切な額の慰謝料を受け取るこ...

  • 示談交渉のポイント

    ●示談交渉のポイント■示談とは交通事故が発生した場合、当事者同士で話し合い解決を図ることを示談といいます。示談は契約の一...

  • 離婚の慰謝料計算~ケース...

    夫婦の財産は、通常どちらか一方の単独名義になっている場合が多くなっています。そのため、離婚をするにあたって、財産の名義を...

  • 任意整理とは

    任意整理とは、直接、消費者金融業者や銀行といった債権者と交渉をすることで、借金の返済額を減額する債務整理の方法となります...

  • 相続財産の調査

    故人の財産がどれくらいあるのかを把握しなければ、遺産分割や相続税の計算などを行うことができません。そのため、相続の発生か...

  • 借金を踏み倒しすることの...

    借金の踏み倒しを考えている方からご相談をいただくことがあります。しかしながら、借金の踏み倒しにはリスクが伴うものとなって...

  • 自賠責保険と任意保険

    ●自賠責保険と任意保険自動車事故に備える保険は、必ず加入しなければならない自賠責保険と個人が任意的に加入する任意保険に分...

  • 相続でよくある寄与分に関...

    相続の際、「寄与分」が原因でトラブルになることは少なくありません。他の相続人との認識の違いや証拠不足により、寄与分の主張...

  • 過失割合は誰が決めるのか

    「被害を受けた交通事故について、自分には全く非がないと思っていたが、8対2の過失割合だと言われ、納得できないでいる。」「...

  • 離婚調停が不成立になった...

     離婚について、当事者間での離婚協議がまとまらない場合には、裁判所において離婚調停(夫婦関係調整調停申立て)を行い、離婚...

よく検索されるキーワード

ページトップへ