0994-42-7830
対応時間
月~金 9:00~18:00 土 10:00~16:00
定休日
日・祝日

事務所概要/藤尾法律事務所

鹿屋市・曽於市で法律相談をするなら|藤尾法律事務所 > 事務所概要

事務所概要

名称 弁護士法人大隅広域ディフェンダー藤尾法律事務所
代表者 藤尾 直人
所在地 〒893-0011 鹿児島県鹿屋市打馬2丁目1-11 ヴァンベール打馬101
電話番号/FAX番号 TEL:0994-42-7830 / FAX:0994-42-7831
対応時間 月~金 9:00~18:00 土 10:00~16:00
定休日 日・祝
末吉支所 住所 鹿児島県曽於市末吉町本町一丁目4番地5
電話番号/FAX番号 TEL:0986-51-9830 / FAX:0986-51-9831
対応時間 月~金 9:00~18:00

代表弁護士紹介

代表弁護士
藤尾 直人

通常相談

1時間5,000円(税別)

  • ※法テラス援助を利用して無料化できる場合は無料。
  • ※無料相談枠 (水・土)

    初回相談に限り,無料(但し30分相談)

ご挨拶

~お困りのことはお気軽にご相談ください~

「法律事務所は敷居が高そう」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そのようなことはございません。

当事務所では地元の皆様のちょっとしたトラブルや疑問にも、親身になって対応させていただきます。


~分かりやすい言葉でご説明します~

法律のお話や手続きは、難しい用語も多く、一般の方には分かりにくいこともございます。

当事務所では、難しい内容についても、分かりやすい言葉でじっくりと丁寧にご説明いたします。


~地域に根差した解決を目指します~

日常生活の中で生じる様々なトラブルに対して,交渉をしたり,裁判をしたり,

様々な方法により解決を目指すことが我々弁護士の仕事となりますが,

その解決を目指す過程において詳しく事情を知ることは当然必要となります。

その際,「地元の事情」を直接把握していることは,より丁寧な仕事をしていくための重要な要素になります。

  • 経歴
    平成 9年 京都大学卒業
    平成18年 関西大学法科大学院卒業・新司法試験合格(新60期)
    平成19年 弁護士登録(京都弁護士会登録)田畑総合法律事務所入所
    平成21年 法テラス奄美法律事務所に赴任(鹿児島県弁護士会に登録替)
    平成25年 鹿屋ひまわり基金法律事務所 所長に就任
    平成28年 弁護士法人大隅広域ディフェンダー藤尾法律事務所設立
  • 所属団体・著書・セミナー等
    • ・鹿屋市社会福祉協議会権利擁護推進センター運営委員会委員長ならびに審査委員
    • ・曽於市社会福祉協議会後見運営委員会 委員
    • ・鹿屋市空家等対策協議会 オブザーバー
    • ・曽於市空家等対策審議会 委員
    • ・曽於地区自殺対策ネットワーク会議メンバー

    ・(鹿児島県弁護士会内)

    • ①消費者問題対策委員会
    • ②高齢者・障害者支援委員会
    • ③民事介入暴力対策委員会

当事務所が提供する基礎知識

  • 遺留分とは

    遺言があれば、原則その遺言に従って遺産が分割されますが、もし故人の残した遺言が友人や愛人に自分の全財産を譲るという突拍子...

  • 弁護士に借金問題を依頼す...

    法律の専門家である弁護士に借金問題を依頼するメリットは、主に3つあります。 ①取立をストップすることができる弁...

  • 個人再生と自己破産の違い

    債務整理には複数の方法が存在します。 その中でも、裁判所を介して行う手続きになるのが、個人再生と自己破産の2つ...

  • 自己破産すると奨学金の返...

    自己破産すると、奨学金の返済はどうなるのでしょうか。 自己破産手続きを行った場合、他の借金と同じく、免責の許可...

  • 財産分与とは

    「離婚したいが、離婚後の生活が金銭的に不安だ」。「離婚によって、今の財産がほとんど失われてしまうのではないか」。このよう...

  • 過失割合は誰が決めるのか

    「被害を受けた交通事故について、自分には全く非がないと思っていたが、8対2の過失割合だと言われ、納得できないでいる。」「...

  • 不動産相続に必要な書類

    遺産分割協議が合意に至り、遺産分割協議書を作成した後は、各自が相続する相続財産の名義を変更する必要があります。不動産の場...

  • 離婚の慰謝料計算~ケース...

    夫婦の財産は、通常どちらか一方の単独名義になっている場合が多くなっています。そのため、離婚をするにあたって、財産の名義を...

  • 借金の減額

    リーマンショック以後、日本の景気状況は大きく後退しました。その影響が一因となり、借金に悩まれている方の数は年々増加してい...

  • 遺産分割協議とは

    相続財産が確定したら、複数の相続人のうちだれがどの財産を相続するかを決める必要があります。被相続人が、遺言で各自の相続分...

よく検索されるキーワード

ページトップへ