0994-42-7830
対応時間
月~金 9:00~18:00 土 10:00~16:00
定休日
日・祝日

自己破産の復権とは/藤尾法律事務所

鹿屋市・曽於市で法律相談をするなら|藤尾法律事務所 > 借金問題 > 自己破産の復権とは

自己破産の復権とは

債務整理の一つである自己破産をした場合、破産手続き開始決定を受けた者は「破産者」となって、職業・資格に一定の制約が生じてしまいます。
しかしこの就業制限は、「復権」を受けることで解除され、再度その職業に就くことが可能です。
すなわち「復権」とは、破産手続開始によって喪失した権利・資格を復活させるものをいいます。

では、復権するにはどうすればいいのでしょうか。
復権には以下の2種類があります。

 

①当然復権
破産法に定められた4つの法的事由、
・免責許可の決定の確定
・破産手続同意廃止の決定の確定
・再生計画認可の決定の確定
・破産者が、破産手続開始の決定後、詐欺破産罪の有罪確定判決を受けることなく10年を経過したとき
のいずれかが発生した場合に、当然に復権が認められるものをいいます。
殆どの場合は「免責の確定」によって当然復権するため、それが認められない場合にその他の3つの復権を検討することになります。

 

②裁判による復権
当然復権が認められない場合でも、破産者が債務の全部を弁済するなどの手段によって、その責任を免れた時に、破産者の復権申立があれば復権を認めるものをいいます。


自己破産を含む債務整理については慣れないことが多く、不安を抱えている方も多いと思います。資格制限を受ける破産者にとって、復権は非常に重要な制度です。弁護士にご依頼いただければ、真摯にサポートさせていただきます。

 

鹿児島県鹿屋市にある藤尾法律事務所では、鹿児島県鹿屋市、志布志市、垂水市、曾於市、霧島市、肝付町、大崎町、東串良町、錦江町、南大隅町、宮崎県都城市にお住いの皆様から、離婚、交通事故、相続、借金問題にかかるご相談を承っております。

お困りのことがございましたら、当事務所まで是非お気軽にご相談ください。最適な解決方法をご提案させていただきます。

当事務所が提供する基礎知識

  • 異母兄弟がいる場合の相続...

    異母兄弟姉妹、すなわち、母親が異なる兄弟姉妹がいるような場合、相続はどのように行われ、どのような点に注意をするべきなので...

  • 離婚が認められる理由とは

    離婚にお悩みの方の中には、「協議離婚を成立させられる見込みがない」「法的な強制力がある手段で離婚を成立させたい」とお考え...

  • 過失割合は誰が決めるのか

    「被害を受けた交通事故について、自分には全く非がないと思っていたが、8対2の過失割合だと言われ、納得できないでいる。」「...

  • 相続放棄のメリットとデメ...

    相続放棄の最大のメリットは、被相続人の借金などから解放される点にあるでしょう。相続財産には預貯金や不動産など相続すれば財...

  • 個人再生と自己破産の違い

    債務整理には複数の方法が存在します。 その中でも、裁判所を介して行う手続きになるのが、個人再生と自己破産の2つ...

  • 相続人調査

    故人の遺言書がある場合は、基本的にその遺言書の内容通りに相続を進めていくこととなります。遺言書がない場合は、遺産分割協議...

  • 不貞行為

    婚姻中の男女の不倫、通称「不貞行為」は、DVなどと同様、離婚に至る主な原因の1つだと言えます。 不貞行為は、法...

  • 不倫の手切れ金

    不倫関係を解消する場合、不倫相手に手切れ金を要求されることがあります。不倫は公序良俗に反するため、関係が解消される際に、...

  • 弁護士に借金問題を依頼す...

    法律の専門家である弁護士に借金問題を依頼するメリットは、主に3つあります。 ①取立をストップすることができる弁...

  • 所在等不明共有者の不動産...

    不動産を複数人で相続したり、共同購入したりした場合、不動産は共有状態にあります。このような場合において、不動産の管理行為...

よく検索されるキーワード

ページトップへ