0994-42-7830
対応時間
月~金 9:00~18:00 土 10:00~16:00
定休日
日・祝日

後遺障害 等級/藤尾法律事務所

鹿屋市・曽於市で法律相談をするなら|藤尾法律事務所 > 交通事故に関するキーワード > 後遺障害 等級

後遺障害 等級

  • 事前認定と被害者請求

    事前認定として、任意保険会社は自賠責損害調査事務所に対し、「被保険者の賠償責任の有無」・「被害者の重過失減額の有無」・「後遺障害の有無と等級」について調査を依頼します。 ■事前認定と被害者請求の違い事前認定と被害者請求の違いは、後遺障害等級認定の申請を誰が行うのか、という点です。事前認定であれば任意保険会社が行い...

  • 後遺障害の等級申請

    後遺障害等級申請■後遺障害とは後遺障害に医学的な定義はありませんが、法的には、交通事故によって身体に不具合が生じ、治療を適切に行っても改善が見込めず、障害が残存している状態を言います。後遺障害は、障害の程度によって等級が定められており、「後遺障害等級」と言われています。 ■等級申請の方法後遺障害等級申請は、...

  • 交通事故のトラブルを弁護士に依頼するメリット

    例えば、後遺障害等級認定の際に、医師の作成する診断書の内容によっては本来うけるべきものより低い等級が認定されてしまう可能性があります。また、加害者側の任意保険会社との示談交渉では、「任意保険基準」といって、裁判で認められる額よりも低い基準で交渉を行うことになっています。 交通事故のトラブルを弁護士に依頼することで...

  • 人身事故

    「休業損害」は交通事故による傷害の治療のために休業を余儀なくされ、休業中に収入を得られなかったことによる損害、「逸失利益」は症状固定以降に後遺障害ないし死亡が生じなければ得られたはずの利益をいいます。 鹿児島県鹿屋市にある藤尾法律事務所は、鹿児島県鹿屋市・志布志市・垂水市・曾於市・霧島市・肝付町・大崎...

当事務所が提供する基礎知識

  • 債務整理とは

    法的手段を講じるなどして借金の返済金額を少なくすることを「債務整理」といいます。 債務整理には、任意整理・個人...

  • 離婚が認められる理由とは

    離婚にお悩みの方の中には、「協議離婚を成立させられる見込みがない」「法的な強制力がある手段で離婚を成立させたい」とお考え...

  • 過失割合

    ●過失割合交通事故で損害賠償請求をする際に、被害者にも過失があるとして賠償額が少なくなる場合があります。過失割合の認定が...

  • 自賠責保険と任意保険

    ●自賠責保険と任意保険自動車事故に備える保険は、必ず加入しなければならない自賠責保険と個人が任意的に加入する任意保険に分...

  • 個人再生手続きの具体的な...

    個人再生を考えているが、どのような手続きの流れなのかわからないといったご相談をいただくことがあります。また、個人再生の手...

  • 相続人と連絡が取れない…...

     親族の方が亡くなり、相続が起きた場合、複数の親族が相続人となるケースは少なくありません。 こうした場合、一部の相続人と...

  • 不貞行為

    婚姻中の男女の不倫、通称「不貞行為」は、DVなどと同様、離婚に至る主な原因の1つだと言えます。 不貞行為は、法...

  • 不倫の手切れ金

    不倫関係を解消する場合、不倫相手に手切れ金を要求されることがあります。不倫は公序良俗に反するため、関係が解消される際に、...

  • 養育費について

    離婚をお考えの際、お子様をお持ちの方の中には、「お子様との生活が金銭的に不安」というお悩みをお持ちの方も少なくありません...

  • どこから不貞行為になるか...

    「不貞行為」とは、婚約や夫婦、内縁関係にある男女のどちらかが、配偶者以外の異性と自由な意思に基づいて肉体関係を持つことを...

よく検索されるキーワード

ページトップへ